2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

1/48 3号戦車L型(14)[タミヤ]

現状の仕上がり状態です。 明るい室内で色々な角度から再確認します。 結構、汚れていて、薄汚れたくたびれ感がでています。 ただ、下廻りは泥の色が付ききってなくて、グレイのままの箇所が所々あるので、塗り直しが必要です。 泥の塗り直しの前にデカール…

1/48 3号戦車L型(13)[タミヤ]

基本塗装は終了したので、今回からウェザリング(汚し)に入ります。まず、全体のウォッシングです。 光の当たる所と当たらない所の色の明るさの違いを出すために、Mr.ウェザリングカラーのマルチグレイでウォッシングします。専用溶剤でかなり薄めて、上面部…

1/48 3号戦車L型(12)[タミヤ]

今回は塗装の済んだキャタピラの取り付けからです。 今はこんな状態です。 まずキャタピラを取り付けやすいように、車体上面を車体から取り外します。 金属ネジを外します。 キャタピラの形は出来ているので、転輪やリターンローラー、アイドラーホイールの…

1/48 3号戦車L型(11)[タミヤ]

今回は、小物のうち木製の車載工具や工具箱を塗装します。 車体の両側に砲塔のクリーニングロッドやエンジンを始動する時のクランク棒があります。手間にあるのは、工具箱と車載工具です。 フラットアースをベースにレッドブラウンを混ぜます。 比率は目分量…

1/48 3号戦車L型(10)[タミヤ]

今回は小物類の塗装です。 まず、車体のジャーマングレイに塗るパーツで塗り忘れがあったので、ラッカー塗料で塗っておきます。 二つだけなので、筆塗りします。 シンナーで薄めて、3回程度重ね塗りしました。 今回から、小物作業用にニューアイテムを導入し…

1/48 3号戦車L型(9)[タミヤ]

今回はキャタピラと下廻りの転輪等のゴム部分の塗装です。 まずはキャタピラからです。 パーツは以下の状態です。結局、接着の弱い箇所が外れています。 仕方がないので、このまま筆塗りします。 色は、ダークアイアンにレッドブラウンを混ぜます。 前回のタ…

1/48 3号戦車L型(8)[タミヤ]

サーフェイサーを吹いて、1日完全に乾燥させてから、本塗装に入ります。 今回もジャーマングレイの単色塗装にします。 今回、ジャーマングレイで塗装するのはこれぐらいです。 簡易塗装ブースを設置して塗装します。 一通り一巡したところです。 車体下面が…

1/48 3号戦車L型(7)[タミヤ]

今回から塗装に入ります。 まず、塗装しやすいように、各パーツに持ち手を付けたり、土台にマスキングテープや両面テープで固定します。 100均グッズや空のスプレーボトル、ヨーグルトやモズクの空容器、割り箸を駆使します。今回は、キャタピラを車体とは別…

1/48 3号戦車L型(6)[タミヤ]

今回は、砲塔側面の接着面の隙間埋めからです。 砲塔の左右側面に隙間があります。 上面に隙間はありません。 パテで埋めます。 爪楊枝でパテを隙間に塗り込みます。 あまり綺麗に塗れてませんが、どうせ耐水ペーパーで削るので、隙間は埋まっているのでこれ…

1/48 3号戦車L型(5)[タミヤ]

今回は、後回しにしていた下回りとキャタピラを組み立てます。 最初は各車輪やキャタピラを先に塗装してから車体に取り付けようと考えていたので、後回しにしていたのですが、やはり先に各車輪を取り付けた方が作業がしやすそうなので、各車輪は、車体に取り…

1/48 3号戦車L型(4)[タミヤ]

今回は、砲塔の残りのパーツを取り付けます。 まずは、キューポラのゲート跡とはみ出した接着剤の処理です。 キューポラを上下に分けているラインがペーパーがけで消えないように、上下半分ずつペーパーがけします。 完了です。 次にキューポラ上面のハッチ…

1/48 3号戦車L型(3)[タミヤ]

今回は各パーツ作成の続きです。 車体前部のスペースドアーマーの作成です。 装甲板と車体への取付部分で出来てます。 装甲板に少し筋があるので、耐水ペーパーで磨いてから、接着します。 裏側です。 表側(裏側)です。 予備転輪を忘れていたので、組み立て…

1/48 3号戦車L型(2)[タミヤ]

今回は各車輪のゲート処理からです。各車輪を接着してから1日経っています。 まずはリターンローラーです。 ゲートの位置を揃えて接着しているので、両輪ともまとめて処理します。 耐水ペーパーで削ります。 ただ、小さくて手に持っては作業し難いので、ピン…

1/48 3号戦車L型(1)[タミヤ]

2台目は3号戦車L型です。3号戦車の中でも、60口径50ミリ砲を搭載したタイプです。 今回もジャーマングレイの単色塗装で仕上げようと思いますので、ジャーマングレイで塗装してもおかしくない3号戦車L型にしました。 各パーツはこんな感じです。流石に前回の…