1/48 M4A3E8シャーマン(5)[タミヤ]

今回は車体の装備品の取り付けです。

まずは車体後部に取り付ける積載ラックの組み立てです。

f:id:masakichi-e36:20191230124759j:image

組み立て後です。このまま接着剤が固まるのを待ちます。

f:id:masakichi-e36:20191230115755j:image
f:id:masakichi-e36:20191230115748j:image

機関室上面パネルを取り付けます。

f:id:masakichi-e36:20191230125044j:image

取り付け後です。
f:id:masakichi-e36:20191230125041j:image

次に車体前面の装備品の取り付けです。

前部機銃、砲身トラベリングクランプ、前照灯3個、車体吊り上げ部です。

f:id:masakichi-e36:20191230125158j:image

前部機銃、砲身トラベリングクランプ、前照灯を取り付けたところですが、車体吊り上げ部を取り付けるより先に前照灯カバーを取り付ける方が良さそうなんで、先に前照灯カバーを取り付けます。

f:id:masakichi-e36:20191230125456j:image

前照灯カバーと車体吊り上げ部の取り付けが終了しました。

このあたりは、小さいパーツが多いですが、それぞれ取付部分は取り付けやすい形状なんで、簡単に取り付けれます。

f:id:masakichi-e36:20191230125735j:image

次は車体側面です。

予備キャタピラの取り付けです。

f:id:masakichi-e36:20191230130254j:image

取付部分はしっかりダボ穴があるんで簡単です。
f:id:masakichi-e36:20191230130257j:image

片側で3個ずつ。計6個取り付けて終了です。

f:id:masakichi-e36:20191230130557j:image
f:id:masakichi-e36:20191230130600j:image

次は車体後部の車載工具です。

ハンマー、恐らくキャタピラの調整工具です。

f:id:masakichi-e36:20191231110721j:image

取り付け後です。
f:id:masakichi-e36:20191231110725j:image

シャベル、斧、砲身のクリーニングロッド、車体吊り上げ部、車間表示灯、車間表示灯カバーです。

f:id:masakichi-e36:20191231111028j:image

車体右側にシャベル、斧、クリーニングロッドを取り付けます。
f:id:masakichi-e36:20191231111025j:image

車体側面の後部に車間表示灯、車間表示灯カバー、車間吊り上げ部を取り付けます。

f:id:masakichi-e36:20191231122338j:image

次に、車体後部にエンジン始動クランクと積載ラックを取り付けます。

f:id:masakichi-e36:20191231122653j:image

ところが、積載ラックを取り付けると車体後部は非常に塗装し難くなりそうです。画像は仮組みの状態です。
f:id:masakichi-e36:20191231122655j:image

積載ラックは塗装後に取り付ける事にします。

f:id:masakichi-e36:20191231124822j:image

次は、車体側面のフェンダーのステーです。

f:id:masakichi-e36:20191231172637j:image

かなり小さいパーツです。説明書ではこんな感じで取り付けます。A4というパーツです。

f:id:masakichi-e36:20191231172722j:image

一応、取り付け場所にはダボ穴がありますので、取り付け易そうです。

片側で11個あります。
f:id:masakichi-e36:20191231172718j:image

小さいパーツなんで、ピンセットでパーツを摘みながら作業をするのですが、パーツを飛ばす(落とす)→パーツを探すを何度か繰り返しながら、左側が何とか出来ました。

f:id:masakichi-e36:20191231173118j:image

パーツの紛失さえ気を付ければ、作業自体は簡単です。
f:id:masakichi-e36:20191231173122j:image

今回はこれで終了です。