1/48 パンターG型(6)[タミヤ]

今回は、風が吹いていないので、転輪類の塗装です。

先月、友人から貰った強力なアイテムというのがこれです。

f:id:masakichi-e36:20190112162008j:image

タミヤのエアブラシです。

中身はこんな感じです。

f:id:masakichi-e36:20190112162350j:image

ハンドピースはシングルアクションです。

f:id:masakichi-e36:20190112162458j:image

今までエアブラシは使った事がないので、非常に楽しみです。少ない小遣いの中から遣り繰りして買うには厳しいものなので、非常にありがたいです。気前良く譲ってくれた友人に感謝です。

f:id:masakichi-e36:20190112163009j:image

今回は初エアブラシという事で、ダークイエロー、レッドブラウン、ダークグリーンの3色迷彩にチャレンジしたいと思います。

まずはベースのダークイエローです。

あとは、薄め液はX-20A、エアブラシの洗浄にエアブラシクリーナーを使います。

f:id:masakichi-e36:20190112164114j:image

まずはエアブラシに慣れるために試し吹きで練習します。塗料をカップに入れ、薄め液を混ぜます。塗料4cc:薄め液1ccくらいにしてみました。プラ板に試し吹きします。

f:id:masakichi-e36:20190112165759j:image
f:id:masakichi-e36:20190112165805j:image

吹く圧力を強めたり、弱めたり、エアブラシを近付けたり、離したり、色々吹き付け方を試します。

塗料の濃度は大丈夫なようです。

意外と吹き付けるだけなら簡単です。ただ、イメージどおり上手く吹き付けるには慣れと練習が必要ですね。

では本番です。転輪類の1巡目が終わりました。少し、ペタッと吹き過ぎた感じがします。

f:id:masakichi-e36:20190112170605j:image
f:id:masakichi-e36:20190112170600j:image

乾くのを待つ間に下廻りを吹きます。

f:id:masakichi-e36:20190112170854j:image
f:id:masakichi-e36:20190112170851j:image

2巡目終了です。これで片側完了です。

f:id:masakichi-e36:20190112171006j:image

下廻り2巡目を終了後、転輪類が乾燥したので、転輪類をひっくり返して、反対側を塗装します。

f:id:masakichi-e36:20190112171421j:image
f:id:masakichi-e36:20190112171418j:image

f:id:masakichi-e36:20190112171439j:image

こちらも2巡吹き付けて終了です。単色の吹き付けなら、思ったより簡単でした。ただ、塗料をもう少し薄めにして、1回当たりの吹き付けをもっと薄くする方が良いような感じがします。このあたりは次回以降、色々、試してみたいと思います。

今回はこれで終了です。