1/72 三式戦 飛燕(丁)(6)[ハセガワ]

さて、今回はようやく塗装フェイズだ。まずはサフ吹きだ。

と思っていたんですが、どうしても「妖怪パーツ隠し」に隠された燃料冷却器が気になってそのままにできず、何とか再生してみる事にします。

ちなみに燃料冷却器はプロペラの下の丸いパーツです。

f:id:masakichi-e36:20210212035318j:image

現状は燃料冷却器の取付穴が残っています。

f:id:masakichi-e36:20210212034941j:image

図面ではこれぐらいの大きさです。

f:id:masakichi-e36:20210212035105j:image

胴体への取り付けには以前にT34/76の際に使った0.8㎜のアルミ棒を使います。この方が取付強度が確保できると思います。

f:id:masakichi-e36:20210212035516j:image

試しに取付穴に差し込んでみると、若干余裕がありますがサイズは問題ありません。
f:id:masakichi-e36:20210212035513j:image

パーツはランナーの枠部分を使います。

f:id:masakichi-e36:20210212040312j:image

ランナーにピンバイスでアルミ棒の取付穴を開けます。

f:id:masakichi-e36:20210212040408j:image

穴が開いたらアルミ棒を瞬間接着剤で接着します。

f:id:masakichi-e36:20210212040649j:image

その後、適当な大きさでランナーから切り離します。
f:id:masakichi-e36:20210212040646j:image

一旦、仮組みして様子を見ます。少しオーバーサイズかもしれませんが、良い感じになりそうです。

f:id:masakichi-e36:20210212040852j:image

両側の切断面をフラットに、側面のパーティングラインを消してパーツを整形します。

次は正面を筒状に加工します。

ドリルで少し凹ました後、スピンブレードで平な凹みを作ります。

f:id:masakichi-e36:20210212040855j:image

こんな感じで凹みが再現できます。

画像の上側の縁が切れていますが、それは後で接着剤で切断部分を接着します。

f:id:masakichi-e36:20210212041650j:image

次は側面に段差を付けるため、ヤスリで削ります。縁の切断部が白化して目立ちますね。

f:id:masakichi-e36:20210212041947j:image
f:id:masakichi-e36:20210212041944j:image

縁の切断部分を流し込みの接着剤で接着しました。白化部分も目立たなくなりました。

f:id:masakichi-e36:20210212042256j:image

胴体に取り付けます。

まあまあ良い感じになりました。

f:id:masakichi-e36:20210212042613j:image

前方からみてもおかしな感じはしませんね。
f:id:masakichi-e36:20210212042609j:image

無事、リカバリーも出来たと思いますんで、今回はこれで終了です。