1/32 Ju87Bスツーカ (7)[レベル]

今回は各部の隙間や繋ぎ目消しのためのパテ埋めです。

パテはシンナーで溶いた溶きパテです。

f:id:masakichi-e36:20190312125000j:imagef:id:masakichi-e36:20190312125004j:image

f:id:masakichi-e36:20190312125244j:image
f:id:masakichi-e36:20190312125239j:image

f:id:masakichi-e36:20190312125330j:image
f:id:masakichi-e36:20190312125325j:image

ほぼ繋ぎ目全体にパテ埋めが必要でした。隙間の大きい箇所は、やや塊気味のパテを塗り込みます。

主翼に凹みがあるので合わせてパテ埋めします。

f:id:masakichi-e36:20190312125847j:image

主脚やプロペラのスピナー、爆弾もパテ埋めします。
f:id:masakichi-e36:20190312125851j:image

パテが乾燥したらペーパー掛けします。

次に、機首の右側にあるエアインテークを取り付けます。

f:id:masakichi-e36:20190314125803j:image

エアインテークと胴体に隙間が出来ています。ややパーツの組み合わせが悪いですね。

この隙間を塞ぐのにパテ埋めしますが、そのままだとパテが上手く盛れないのでバリを適当に切って隙間を塞ぐように接着します。
f:id:masakichi-e36:20190314125757j:image

f:id:masakichi-e36:20190314185554j:image

上からパテ盛りしますが、接着剤が固まるまでこのまま待ちます。

次に、主翼に主脚やエアブレーキ等を取り付けてから、胴体に主翼水平尾翼を取り付けます。

f:id:masakichi-e36:20190314185835j:image

画像では分かりにくいですが、胴体と主翼の繋ぎ目に少し、隙間が出来ます。

ここも接着剤が固まったら、パテ埋めが必要です。

f:id:masakichi-e36:20190314190239j:image
f:id:masakichi-e36:20190314190245j:image

水平尾翼は胴体側の差込口より尾翼側の差込部分が分厚く、そのままだと胴体に刺さらなかったので、差込口をペーパー掛けして薄くしました。少し削り過ぎて差込具合がやや甘いのか、尾翼の先端が下がってしまうので、垂直尾翼からマスキングテープで吊り上げるように固定しました。

f:id:masakichi-e36:20190314190553j:image

ここからは日が変わります。

接着剤が固まったので、パテ埋めの続きです。主翼と胴体の繋ぎ目です。

f:id:masakichi-e36:20190319225111j:image
f:id:masakichi-e36:20190319225116j:image

水平尾翼と胴体の繋ぎ目。

f:id:masakichi-e36:20190319225336j:image
f:id:masakichi-e36:20190319225330j:image

エアインテーク周り。

f:id:masakichi-e36:20190319225451j:image

主翼下側。

f:id:masakichi-e36:20190319225525j:image

主脚と主翼の繋ぎ目

f:id:masakichi-e36:20190319225604j:image

結局、繋ぎ目は殆どパテ埋めしました。

あと、胴体下側に、何か良く分からない3つのパーツを取り付けます。

f:id:masakichi-e36:20190319225929j:image
やはり、胴体との間に少し隙間が出来るのでパテ埋め必要です。

f:id:masakichi-e36:20190319230220j:image
f:id:masakichi-e36:20190319230216j:image

接着剤が固まってからパテ埋めしました。

f:id:masakichi-e36:20190319230624j:image

作業的には中途半端な感じがしますが、今回はここまでです。

毎日、きっちり作業が出来る訳ではないので、実際は1週間程かかっています。