1/32 Ju87Bスツーカ (11)[レベル]

 

今回は、機体以外のパーツの塗装の続きです。

途中で中断した250kg爆弾の支持架です。片側は済んでいるので、ひっくり返して反対側です。

f:id:masakichi-e36:20190426204931j:image

終了しました。
f:id:masakichi-e36:20190426204928j:image

次に風防の塗装部分の下地としてセミグロス(半ツヤ有)のブラックを吹きます。

f:id:masakichi-e36:20190426205105j:image

これは、塗装した後で、透けるを防ぐためです。YouTubeでプロモデラーの方がやっているのを真似しました。
f:id:masakichi-e36:20190426205109j:image

f:id:masakichi-e36:20190427085032j:image
f:id:masakichi-e36:20190427085036j:image

次に各爆弾と吸気口カバーの裏側です。

f:id:masakichi-e36:20190427085510j:image

ジャーマングレイにします。

f:id:masakichi-e36:20190427085545j:image

塗料と薄め液を1:1で吹きます。

f:id:masakichi-e36:20190427090719j:image
f:id:masakichi-e36:20190427090722j:image

終了です。

ここからは日が変わります。

迷彩塗装が終了したので、マスキングを外します。

f:id:masakichi-e36:20190429125959j:image

マスキングを外すとこんな感じです。
f:id:masakichi-e36:20190429130002j:image

機首のニュートラルグレイに塗り残しがあります。

f:id:masakichi-e36:20190429130203j:image

主翼下側のパーツが外れてしまいました。
f:id:masakichi-e36:20190429130206j:image
f:id:masakichi-e36:20190429130159j:image

これは後で接着し直します。

迷彩の境目の状態ですが、ややクッキリしています。マスキングテープをもう少し浮かし気味にした方が良かったようです。

f:id:masakichi-e36:20190429130543j:image
f:id:masakichi-e36:20190429130546j:image

f:id:masakichi-e36:20190429130657j:image
f:id:masakichi-e36:20190429130654j:image

f:id:masakichi-e36:20190429130755j:image

ここからの作業は日が変わります。

大まかな塗装が済んだので、各部の細かい部分を筆塗りしていきます。

機首のイエローに吹き漏れとプロペラの取付部分に薄い部分があるので、イエローを重ね塗りします。

f:id:masakichi-e36:20190429133303j:image

f:id:masakichi-e36:20190429131351j:image

吹き漏れ等無くなりました。
f:id:masakichi-e36:20190429131355j:image

次に主翼の灯火です。

f:id:masakichi-e36:20190429133331j:image

クリヤーオレンジにするんですが、下地にシルバーを塗ります。手持ちの塗料のうちシルバー系統はフラットアルミしかないので、フラットアルミを塗ります。

f:id:masakichi-e36:20190429133935j:image

f:id:masakichi-e36:20190429134340j:image

塗装後です。乾燥を待つ間、他の箇所を進めます。

機首上側のエアインテーク内部がイエローになっているので、フラットブラックを塗ります。周辺にフラットブラックが付かないようにマスキングしておきます。

f:id:masakichi-e36:20190429135040j:image
f:id:masakichi-e36:20190429135044j:image

塗装後です。

f:id:masakichi-e36:20190429135507j:image

次に、機首下側のエアインテークと機首のニュートラルグレイの吹き漏れを塗装します。

f:id:masakichi-e36:20190429135724j:image

f:id:masakichi-e36:20190429135750j:image

f:id:masakichi-e36:20190429135946j:image

塗装後です。

f:id:masakichi-e36:20190429140223j:image

f:id:masakichi-e36:20190429140242j:image

次に、主翼の機銃です。

f:id:masakichi-e36:20190429140843j:image
f:id:masakichi-e36:20190429140846j:image

メタリックグレイを塗ります。

f:id:masakichi-e36:20190429140919j:image

塗装後です。

f:id:masakichi-e36:20190429141233j:image
f:id:masakichi-e36:20190429141229j:image

次に排気管です。

f:id:masakichi-e36:20190429141410j:image

熱で焼けた感じをだしたいので、メタリックグレイにダークコッパーを混ぜたものを塗ります。

f:id:masakichi-e36:20190429141752j:image

塗装後です。

f:id:masakichi-e36:20190429141939j:image
f:id:masakichi-e36:20190429141943j:image

いい感じで、熱で焼けたような色合いになりました。

次は風防です。

f:id:masakichi-e36:20190429142839j:image

風防のフレーム部分を機体の迷彩に合わせて、ニュートラルグレイで塗装します。塗装後です。

f:id:masakichi-e36:20190429143552j:image
f:id:masakichi-e36:20190429143555j:image
f:id:masakichi-e36:20190429143558j:image

最後に主翼の灯火の仕上げです。

f:id:masakichi-e36:20190429144441j:image

フラットアルミの下地が乾燥したのでクリアーオレンジを塗ります。
f:id:masakichi-e36:20190429144436j:image

塗装後です。

f:id:masakichi-e36:20190429144554j:image

最後に機首のマスキングを外して確認します。

f:id:masakichi-e36:20190429145122j:image
f:id:masakichi-e36:20190429145119j:image

上側のエアインテークは、フラットブラックのはみ出し等無く、塗れています。

これで、細部の塗装は完了です。

今回はこれで終了です。