1/48 T34/76(10)[タミヤ]

塗装とデカール貼りが済んだんで、ウェザリングに入ります。

まずウェザリング前に塗装表面を滑らかにするのとデカール保護のため、クリアを吹きます。

f:id:masakichi-e36:20191116123946j:image

クリアと溶剤で1:1で希釈したものを吹き付けた後です。クリアで表面の質感が変わります。この状態がウェザリングのベースになります。

f:id:masakichi-e36:20191118125258j:image
f:id:masakichi-e36:20191118125254j:image

まずはスミ入れです。今回はタミヤのスミ入れ塗料のブラックを使います。

f:id:masakichi-e36:20191117124250j:image

各パネルラインやハッチの縁、グリル、各出っ張りの根本、凹み部分にスミ入れしました。このまま塗料が乾燥するのを待ちます。
f:id:masakichi-e36:20191117124257j:image
f:id:masakichi-e36:20191117124300j:image
f:id:masakichi-e36:20191117124253j:image

乾燥してから、はみ出た塗料を溶剤で拭き取った後です。立体感が出てきました。

f:id:masakichi-e36:20191118125430j:image
f:id:masakichi-e36:20191118125434j:image
f:id:masakichi-e36:20191118125426j:image

次に、塗装の退色表現です。

ここからは油彩を使います。

左からイエローオーカー、バーントシェンナ、テールベルトオベイク、バイオレットグレイです。茶色系2色、緑系と紫系をそれぞれ1色です。

f:id:masakichi-e36:20191120125323j:image

溶き油はオドレスペトロールです。

f:id:masakichi-e36:20191121125443j:image

まずは車体後部パネルからです。先に溶き油を塗ってから、各色をランダムに点付けします。

f:id:masakichi-e36:20191121125620j:image

溶き油を染み込ませた筆で絵具を混ぜながら広げていきます。

作業後ですが、微かに残った絵具で表面の質感が変わります。色に深みが増します。
f:id:masakichi-e36:20191121125617j:image

次は車体前部で作業前です。

f:id:masakichi-e36:20191122000051j:image

作業後です。

f:id:masakichi-e36:20191122000137j:image

車体全体が終了しました。

f:id:masakichi-e36:20191122000251j:image
f:id:masakichi-e36:20191122000248j:image

次は砲塔で作業前です。

f:id:masakichi-e36:20191122000417j:image
f:id:masakichi-e36:20191122000420j:image

作業後です。

f:id:masakichi-e36:20191122000506j:image
f:id:masakichi-e36:20191122000508j:image

画像では違いが分かりにくいですが、実物は質感がかなりアップしています。

今回はこれで終了です。