1/24 PEUGEOT 306 MAXI(3)[NuNu]

今回は、捨てサフ吹きからです。

ガイアノーツの黒サフです。希釈はいつもの1:2です。

f:id:masakichi-e36:20210924144905j:image

f:id:masakichi-e36:20210924144915j:image

サフ吹き後です。どうせ全てヤスって落とすんで多少のムラは気にしません。

f:id:masakichi-e36:20210924145114j:image

ルーフスポイラーです。
f:id:masakichi-e36:20210924145104j:image

これで乾燥を待ちます。

その間、他の作業を進めます。

リアの足廻りを進めます。

ショックアブソーバーとメンバーをランナーから切り離して組み立てます。

f:id:masakichi-e36:20210924145528j:image

ゲート処理とパーティングライン消しをして、組立後です。左右で2組あります。
f:id:masakichi-e36:20210924145515j:image

順に組み立てます。トーションバーにブレーキローターを取り付けるハウジングを接着します。

f:id:masakichi-e36:20210924150011j:image

ショックアブソーバーとメンバーは塗装後にトーションバーに取り付けるんで、一旦、このままです。
f:id:masakichi-e36:20210924145958j:image

仮組みするとこんな感じです。

f:id:masakichi-e36:20210924195239j:image

ブレーキローターも塗装後に取り付けます。

f:id:masakichi-e36:20210924195349j:image

次はフロントです。

ドライブシャフトにフロントショックアブソーバー、トーコントロールリンクです。

f:id:masakichi-e36:20210924195500j:image

ただ、ドライブシャフト側にはダボがあるんですが、ショックアブソーバー側には凹みはありますが、ダボ穴が開いていません。

f:id:masakichi-e36:20210928233639j:image

仕方ないんでドライブシャフト側のダボを切り飛ばして、凹みにドライブシャフトを差し込むようにします。

ただ、そのままではドライブシャフトの方が太くて凹みに入らないんで、ドライブシャフトを少しヤスって細くしました。
f:id:masakichi-e36:20210928233636j:image

ここからは翌日の作業です。

サフは乾燥しています。

f:id:masakichi-e36:20210929215757j:image

f:id:masakichi-e36:20210929215754j:image

まず、モールドをハッキリさすためにスジ彫りをしておきます。

画像はスジ彫り後です。

側面はドア周り、

f:id:masakichi-e36:20210929222714j:image

リア、
f:id:masakichi-e36:20210929222711j:image

ルーフやボンネットのラインをスジ彫りしました。

f:id:masakichi-e36:20210929224841j:image
f:id:masakichi-e36:20210929224844j:image

多少、ラインチゼルのはみ出した部分がありますが、その部分はサフを落とした後に瞬間接着剤で埋めるんで、現時点ではこのままでOKです。

 

さて、更に翌日です。

サフを800番の紙ヤスリで落としていきます。

こうする事で表面のヒケや傷を消していきます。

風呂桶に水を張って、ボディを漬けて濡らしながらヤスっていきます。

f:id:masakichi-e36:20210930122545j:image

途中経過です。ルーフや左サイド、後面が済んだところです。
f:id:masakichi-e36:20210930122550j:image
f:id:masakichi-e36:20210930122547j:image

これで、時間切れとなり、続きは翌日に持ち越しです。

数日後です。

残りの部分のサフを全て落としました。

画像はシャワーを掛けて綺麗に洗浄した後です。

f:id:masakichi-e36:20211003084103j:image

フロントバンパーのグリルの中や細かい凹みの部分はヤスれないんで、サフが残っています。
f:id:masakichi-e36:20211003084100j:image

f:id:masakichi-e36:20211003084156j:image

あと、ボンネットにはボンネットピンとウォッシャー液の噴出口のモールドがあるんで、間違って削ってしまわないように、それぞれを避けてヤスっています。
f:id:masakichi-e36:20211003084159j:image

次にスジ彫りの際に付けた傷や脱線したスジ彫りの線を消します。

f:id:masakichi-e36:20211003084752j:image
f:id:masakichi-e36:20211003084757j:image

併せて、ヤスリ掛けで消えなかったヒケも消しておきます。
f:id:masakichi-e36:20211003084754j:image

消すのには、タミヤの瞬間接着剤(イージーサンディング)を使います。

f:id:masakichi-e36:20211003085304j:image

こんな感じでイージーサンディングで傷を埋めます。

画像は何ヵ所かあるうちの見本の一部です。
f:id:masakichi-e36:20211003085301j:image
f:id:masakichi-e36:20211003085306j:image

これでイージーサンディングの硬化を待ちます。

今回はこれで終了です。