1/24 AE92 カローラレビン(11)[ハセガワ]

今回はシャシーの続きです。

ブレーキローターとミッションケースにスミ入れします。いつものタミヤのスミ入れ塗料ブラックです。

f:id:masakichi-e36:20220826124138j:image

ブレーキローターのスミ入れ後です。

キットでは、フロントはドリルド(穴空き)、リアはスリット入りになっています。

masakich号は純正ローターのままだったんですが・・・。まあ、仕方ないんでこのままです。
f:id:masakichi-e36:20220826124141j:image

ミッションケースのスミ入れ後です。

立体感と質感がアップしたような気がします。
f:id:masakichi-e36:20220826124145j:image

次にエキマニに焼け表現を施します。

タミヤウェザリングマスターDの赤焼けを使います。

f:id:masakichi-e36:20220826124901j:image

エキマニの集合部分(エンジン側)まで塗ったところです。良い感じの色になります。
f:id:masakichi-e36:20220826124905j:image

全て塗り終わった状態です。

集合部分から先をやや薄めにしています。
f:id:masakichi-e36:20220826124909j:image

 

各パーツの塗装が済んだんで、シャシーを組み立てます。

まず、ミッションケースとドライブシャフトの取り付けです。

f:id:masakichi-e36:20220828094336j:image

ミッションケースの内側からドライブシャフトを取り付けて、
f:id:masakichi-e36:20220828094343j:image

シャシーに取り付けます。
f:id:masakichi-e36:20220828094339j:image

リアのスタビライザーを取り付けます。

f:id:masakichi-e36:20220828094658j:image

取付後です。
f:id:masakichi-e36:20220828094654j:image

エキマニ・中間パイプです。

f:id:masakichi-e36:20220828094748j:image

取付後です。
f:id:masakichi-e36:20220828094745j:image

フロントのロアーフレームです。

f:id:masakichi-e36:20220828094911j:image

パーツがミッションケースの上、エキマニの隣にくるように取り付けます。
f:id:masakichi-e36:20220828094908j:image

リアの足廻りを取り付けます。

f:id:masakichi-e36:20220828095240j:image

ショックアブソーバーのボディ側は小さな頼りないダボですが、ブレーキローター側のブランケット部分とロアーメンバーを接着できるので、しっかり取付ができます。
f:id:masakichi-e36:20220828095243j:image

フロントの足廻りの取付です。

f:id:masakichi-e36:20220828095736j:image

ショックアブソーバーをシャシーに取付→ステアリングロッドをショックアブソーバー(ブレーキローター)に取付→ショックアブソーバーをシャシーと挟み込むようにロアーメンバーを取付→スタビライザーを取付

という順に取り付けました。
f:id:masakichi-e36:20220828095733j:image

説明書では、ステアリングロッドは最後に取り付ける指示になっていますが、スペース的に先に取り付けた方が作業しやすいです。

 

次にホイールにタイヤを組み込みます。

キット付属のタイヤは全く幅が足りなかったんで、ホイールと同じアスカモデルリバーシブルストレッチタイヤを買ってきました。

タイヤを引っ張り状態にして、幅の広いホイールにも組み込める事が出来るようです。

f:id:masakichi-e36:20220828100703j:image

ホイールに組込後です。
f:id:masakichi-e36:20220828100659j:image

ただ、幅は足りません・・・。特に画像の下側のディープリムの方が全くです。

タイヤを引っ張り気味にしても大して変わりませんし、完成した時に見える外側が非常に不細工になるんで、通常仕様で組み付けました。

完成したらホイールの内側は見えないんで、これで諦めます。

f:id:masakichi-e36:20220828102106j:image

タイヤ・ホイールをブレーキローターに取り付けました。

恐らくボディと合体した際にタイヤが飛び出る事になりそうです。

ホイールがかなりディープリムである事とホイールとブレーキローターの間にスペーサーが入る事が合わさって、キット純正よりかなり外側に出ています。

あと、リムの深さも2種類あり、飛び出し具合も2本ずつ異なります。F Fの場合、フロントよりリアが引っ込んだセッティングはあり得るので、リムのより深い方をフロントにしました。

(フロントの方が出ている状態)

masakich号は前後の出具合に違いはありませんでしたが、これも止む無しにします。f:id:masakichi-e36:20220828102103j:image

あと、マフラー部分はボディとシャシーの合体後に取り付けます。

シャシーは概ね出来上がりましたんで、今回はこれで終了です。