1/24 PEUGEOT 306 MAXI(4)[NuNu]

今回はイージーサンディングで埋めた傷をヤスって消した後、サフ吹きからです。

ボディの塗装はホワイトなんで、オーソドックスに白サフです。

f:id:masakichi-e36:20211006031604j:image

サフ吹き後です。

サフを吹いたのはボディ、
f:id:masakichi-e36:20211006031602j:image

リアスポイラー、フロントグリル、

f:id:masakichi-e36:20211006032300j:image

サイドミラーです。
f:id:masakichi-e36:20211006032303j:image

これでサフの乾燥を待ちます。

数日が経ちました。サフは充分、乾燥しましたんで、1500番の紙ヤスリで表面のザラ付きをならしてから、塗装に入ります。

タミヤアクリルのホワイトです。

希釈はいつもの塗料:アクリル溶剤が1:1でスタートして、重ね塗り3回目、4回目はツヤを出すために一気に吹けるよう溶剤を足して薄めたものを吹き付けます。

f:id:masakichi-e36:20211008125823j:image

塗装後です。
f:id:masakichi-e36:20211008125820j:image
f:id:masakichi-e36:20211008125817j:image

出来るだけツヤが出るように丁寧に吹いたつもりなんですが、やはり所々、柚子肌になりそうです。

一旦、これで塗料の乾燥を待ちます。

二日程してから次はフロントバンパーの赤帯を塗装します。

こんなイメージです。

f:id:masakichi-e36:20211010113616j:image

説明書では、デカールで再現となっていますが、塗装の方が綺麗に仕上がりそうなんで塗装する事にしました。

カーナンバー5で作製するんで、併せてサイドミラーも赤で塗装します。

タミヤアクリルのレッドです。

f:id:masakichi-e36:20211010114119j:image

マスキングはこんな感じです。

f:id:masakichi-e36:20211010114947j:image

塗装後です。塗装の仕方はホワイトと同じです。
f:id:masakichi-e36:20211010114123j:image

サイドミラーも塗装後です。

f:id:masakichi-e36:20211010115045j:image

塗料がやや乾燥したところでマスキングを剥がします。

少し色が暗いかなあ。何度も重ね塗りすると段々と色が沈んだ感じがします。

もう少し明るい色合いの方が良かったかなあ。
f:id:masakichi-e36:20211010115049j:image

マスキング自体はまあまあだと思いますが、バンパー上面にマスキングのズレによる塗り漏れが1ヵ所と

f:id:masakichi-e36:20211010123133j:image

何故かこんな所に塗料のはみ出しがあります。

赤と白の境目はキッチリ出来ていますが、グリル部分のマスキングテープの繋ぎ目に隙間があったようで、塗料のミストが入り込んだようです。
f:id:masakichi-e36:20211010123136j:image

レッドが乾燥してからリタッチします。

二日経ちました。

レッドは表面が触れるくらいには乾燥しましたんでリタッチしていきます。

今度は赤帯部分をマスキングしてから、エアブラシでホワイトを吹きます。

f:id:masakichi-e36:20211013014015j:image

ボディ全体を塗装した際と同じ要領で吹き付けます。ただ、あまり広い範囲に塗料のミストが飛ばないように出来るだけピンポイントで塗料を吹き付けました。

マスキングを剥がした後です。f:id:masakichi-e36:20211013014017j:image

次にレッドの塗り漏れを筆塗りでリタッチしました。
f:id:masakichi-e36:20211013014012j:image

どちらも中々、上手くリカバー出来ました。

今回はこれで終了です。