1/24 PEUGEOT 306 MAXI(13)[NuNu]

細部塗装も終わったんで、今回は残りのデカール貼りからです。

まずはメーターパネルです。

f:id:masakichi-e36:20211117123948j:image

今回からタミヤのマークフィットに加えて、軟化剤入りのデカールのりを導入しました。
f:id:masakichi-e36:20211117123943j:image

メーターパネルはスイッチ等の出っ張っているモールドが多いです。そのために軟化剤入りのデカールのりを用意し、デカールを1枚物ではなく、細かく分割する等、工夫はしたんですが、中々、デカールが密着し難いです。

画像はデカールを貼り終えた後です。

f:id:masakichi-e36:20211117123945j:image

画像ではあまり分かりませんが、スイッチの周りなど少しデカールが浮いている部分があります。これならデカールを使わず、全て塗装した方が良かったかもしれません。

とは言いながら、今回はデカールのままにします。

次は、大小の消火器にマークを貼ります。

f:id:masakichi-e36:20211117125357j:image

シートにシートベルト類を貼ります。

作業前はデカールだと不安があったんですが、こう見るとまあまあの出来ですね。

拘るならもっとディテールアップする方法があるんでしょうが、今回はこれで充分です。
f:id:masakichi-e36:20211117125355j:image

次は、ホイールにspeedlineのロゴを貼ります。

f:id:masakichi-e36:20211117125732j:image

スペアタイヤを合わせて5つ貼ります。

f:id:masakichi-e36:20211117125811j:image

続いてタイヤです。

michelinのロゴを貼ります。もう一つは恐らくmichelinのタイヤのブランドだと思われます。

f:id:masakichi-e36:20211117125904j:image

タイヤも5つ貼り付けます。
f:id:masakichi-e36:20211117125901j:image

ここからは翌日の作業です。

各部にスミ入れしていきます。

まずはタミヤのスミ入れ塗料のブラックです。

f:id:masakichi-e36:20211118125047j:image

ホイールのホイールナット部分、
f:id:masakichi-e36:20211118125050j:image

ブレーキローター
f:id:masakichi-e36:20211118125052j:image

マフラーのタイコ、

f:id:masakichi-e36:20211118130323j:image

各パーツのモールド部分です。
f:id:masakichi-e36:20211118130325j:image
f:id:masakichi-e36:20211118130327j:image

これで各パーツの立体感がアップしました。

次は、シャシーやフロアですが、ホワイト塗装なんで、ブラックでスミ入れするとメリハリが付き過ぎる感じがするんで、グレーでスミ入れします。

Mr.ウェザリングカラーのマルチグレーを使います。

f:id:masakichi-e36:20211118130556j:image

シャシーのスミ入れ前です。

f:id:masakichi-e36:20211118131410j:image

シャシーのスミ入れ後です。

f:id:masakichi-e36:20211118131328j:image

フロアのスミ入れ前です。

f:id:masakichi-e36:20211118131432j:image

スミ入れ後です。
f:id:masakichi-e36:20211118131331j:image

ドア内張のスミ入れ前です。

f:id:masakichi-e36:20211118132012j:image

スミ入れ後です。
f:id:masakichi-e36:20211118131333j:image

どれも良い感じで立体感がアップしました。

ここからは数日後です。

ツヤ消し塗装部分の質感アップのためにクリヤーを吹いておきます。

f:id:masakichi-e36:20211120133143j:image

画像は撮り忘れてありませんが、シート、ダッシュボード、ラジエーターに吹きました。

あとホイールも表面のツヤ出し・保護としてクリヤーを吹いています。

更に翌日です。

シャシーや車内のパーツにトップコートとして、セミグロスクリヤーを吹きます。

f:id:masakichi-e36:20211120134445j:image

主にメタリック塗装部分とツヤ有塗装部分です。シャシーやメタリック部分は通常のクリヤーよりツヤツヤ感を抑えた方が雰囲気が出ると思います。

シャシーです。センタートンネルはこの後、フラットクリヤーを吹きます

f:id:masakichi-e36:20211120135525j:image

フロアです。

f:id:masakichi-e36:20211120135527j:image

ドア内張です。
f:id:masakichi-e36:20211120135530j:image

フットレストです。

f:id:masakichi-e36:20211120140025j:image

あとは、メタリックなどの様々なパーツです。
f:id:masakichi-e36:20211120140020j:image
f:id:masakichi-e36:20211120140023j:image

f:id:masakichi-e36:20211120140259j:image
f:id:masakichi-e36:20211120140256j:image

このセミグロスクリヤーは塗装表面の保護を目的としているんで、見た目の変化は殆どありません。あまり代わり映えのしない画像が続きました。

次はフラットクリヤーです。

f:id:masakichi-e36:20211120141135j:image

シートとラジエーターです。

f:id:masakichi-e36:20211120141052j:image

シートベルト等のデカールの不自然なツヤが消えて落ち着きました。
f:id:masakichi-e36:20211120141057j:image

シートの背面もクリヤーで質感がアップした状態で落ち着いたツヤ消しになりました。

バックミラーと燃料タンクの中央のセンタートンネル部分です。
f:id:masakichi-e36:20211120141054j:image

ダッシュボードとステアリングホイールです。

f:id:masakichi-e36:20211120141610j:image
f:id:masakichi-e36:20211120141612j:image

ダッシュボードのセミグロスブラック部分はフラットクリヤーの乾燥後に再度、セミグロスクリヤーを重ね塗りしますんで、一旦、このままです。

大体のトップコートが済みましたんで、今回はこれで終了です。