1/72 F5E タイガー2(4) [童友社]

今回は、吊るし物の続きからです。

爆弾です。恐らく500lb通常爆弾だと思います。

爆弾本体は2分割のモナカ割りで先端に信管パーツを取り付けます。

f:id:masakichi-e36:20221008180100j:image

本体を貼り合わせました。
f:id:masakichi-e36:20221008180103j:image

本体は繋ぎ目に隙間が出来る部分があるので繋ぎ目消しと隙間を埋める必要があります。

信管部分は繋ぎ目消し等が済んでから取り付けようと思うんで、これで一旦、接着剤の硬化待ちになります。

 

次は、ミサイルを組み立てます。

ミサイル本体に前部フィン、後部フィン、噴射ノズルを取り付けます。

f:id:masakichi-e36:20221008182457j:image

ミサイルの組立後です。フィンがおかしな角度にならないように注意して取り付けます。
f:id:masakichi-e36:20221008182500j:image

 

次は胴体に戻ります。

機首先端のピトー管を取り付けます。

これも角度に注意して取り付けます。

f:id:masakichi-e36:20221008061126j:image

主翼等の接着剤が硬化しましたが、それぞれパーツの合いがややイマイチで、皆、微妙な隙間が出来ます。

仕方ないんで、パテで隙間を埋めます。

主翼上面、水平尾翼上面、垂直尾翼と胴体です。

f:id:masakichi-e36:20221008183048j:image

主翼下面と胴体、
f:id:masakichi-e36:20221008183057j:image

ピトー管とレドーム
f:id:masakichi-e36:20221008183051j:image

各増槽です。
f:id:masakichi-e36:20221008183054j:image

これでパテの硬化待ちです。

 

爆弾の接着剤が硬化したんで、繋ぎ目やパーティングライン、ゲート跡を消して、先端の信管を取り付けます。

f:id:masakichi-e36:20221009123451j:image

 

パテが硬化したんでヤスって余分なパテを削ります。

主翼の付け根、

f:id:masakichi-e36:20221011124017j:image

垂直尾翼水平尾翼の付け根、
f:id:masakichi-e36:20221011124014j:image

機体下面の主翼の付け根、

f:id:masakichi-e36:20221011124228j:image

各増槽の作業後です。

f:id:masakichi-e36:20221011182227j:image

あと、ヤスリ掛けで消えてしまった各部のパネルラインを復活させています。

 

機体の大まかな作業が済んだんで、パイロンを取り付けます。今回は、パイロンを先に機体に取り付けて、爆弾や増槽は塗装が済んでから最後に取り付ける事にします。

f:id:masakichi-e36:20221011124337j:image

パイロンの取付後です。

ちなみに機体の中心から3つが増槽、外側2つが爆弾になります。ミサイルは翼端のランチャーに取り付けます。
f:id:masakichi-e36:20221011124341j:image

次は、緊急時ランディングフックです。

f:id:masakichi-e36:20221011124927j:image

取付自体は簡単ですが、目立つ部分に押出ピン跡があります。
f:id:masakichi-e36:20221011124923j:image

瞬間接着剤で埋めてから、表面をヤスって均します。画像は作業後です。
f:id:masakichi-e36:20221011124930j:image

取付は塗装後にするんで、一旦、これでOKです。

 

次は、パーツの切り離しだけしていた前脚を組み立てます。

f:id:masakichi-e36:20221011125306j:image

組立後です。機体への取付は塗装後です。
f:id:masakichi-e36:20221011125309j:image

左右の主脚を組み立てます。

f:id:masakichi-e36:20221011125431j:image

組立後です。機体への取り付けは、支持リンクと併せて塗装後にします。
f:id:masakichi-e36:20221011125435j:image

大分、形になってきました。

今回はこれで終了です。