1/20 FIAT 131 ABARTH RALLY(6)[タミヤ]

数日乾燥させて、表面のベタつきが無くなってきたんで、表面を滑らかにします。

ゆず肌になっている所以外にルーフにマスキングテープ跡が付いていたり、

f:id:masakichi-e36:20210627131350j:image

指紋が付いていたりするんで、綺麗にする必要があります。
f:id:masakichi-e36:20210627131357j:image

Mr.ラプロスの6000番→8000番の順で磨いていきます。
f:id:masakichi-e36:20210627131354j:image

ところが、軽く磨いたつもりが、エッジ部分に下地まて削れた部分が出来てしまいました。

画像は、「どうせ再塗装するなら」と思って、練習を兼ねてコンパウンドまで一通り磨いた後です。

f:id:masakichi-e36:20210629191116j:image

ボディの他の部分は塗装剥げが怖いのでMr.ラプロスを使わずにコンパウンドの粗目で全体的に研ぎました。ゆず肌になっていた部分がだいぶ滑らかになりました。

ただ、やはり塗装が剥げた部分が少しできました。

この後、塗装の剥げた部分の再塗装しました。

画像はマスキングをして再塗装後です。

f:id:masakichi-e36:20210701183017j:imagef:id:masakichi-e36:20210701183025j:image
f:id:masakichi-e36:20210701183022j:image

マスキングを剥がして、塗料の乾燥を待ちます。

その間にエンジンを進めます。

各パーツをランナーから切り離して塗装の準備をします。

左からエンジン補機類のプーリーとドライブベルト、タイミングベルトとそのプーリー、オイルフィラーキャップ、エンジンオイルのエレメントになります。

f:id:masakichi-e36:20210701184142j:image

4連スロットル(キャブレーター)とそのカバーです。
f:id:masakichi-e36:20210701184145j:image

これらをゲート処理やパーティングライン消しを済ましておきます。

更に数日して再塗装部分も完全に乾燥したようなんで、コンパウンドで再塗装部分を研ぎます。画像は研いだ後です。

f:id:masakichi-e36:20210704170327j:image
f:id:masakichi-e36:20210704170330j:image

次に、デカールを貼ります。

まずはボンネットです。3つあります。

f:id:masakichi-e36:20210704170652j:image

リアです。リアバンパーに2つ。リアスポイラーに1つあります。
f:id:masakichi-e36:20210704170648j:image

トランクの上面は2つです。

f:id:masakichi-e36:20210704170850j:image

フロントバンパーに2つ、
f:id:masakichi-e36:20210704170854j:image

左側面の前側、

f:id:masakichi-e36:20210704171040j:image

左側面の後半です。
f:id:masakichi-e36:20210704171037j:image

デカールは平面部分に貼るものが多く、全体的に貼りやすいです。

次の日です。

右側面です。左側面と同じです。

f:id:masakichi-e36:20210705122711j:image

リアパネルです。

2つのエンブレムです。

フィアット131と書いたものともう一つは何を書いているのか分かりません・・・。
f:id:masakichi-e36:20210705122714j:image

これでボディのデカール貼りは完了です。

 

ちなみに、ボディ全体を仮組みするとこんな感じです。

f:id:masakichi-e36:20210705125253j:image
f:id:masakichi-e36:20210705125250j:image
f:id:masakichi-e36:20210705125257j:image

f:id:masakichi-e36:20210705125350j:image
f:id:masakichi-e36:20210705125345j:image

とても良い感じですね。カッコ良いです。

作製のモチベーションが上がりますね。

このまま、デカールの乾燥を待ちますので、

今回はこれで終了です。