1/72 F5E タイガー2(10) [童友社]

今回はデカール貼りの続きからです。

機体のデカール貼りは完了したんで、残りの兵装類を進めます。

まずは空対空ミサイルのサイドワインダーです。

赤色と黄色のラインとコーションマークが2種類あります。

f:id:masakichi-e36:20221104124040j:image

赤色と黄色のラインは、貼る部分のモールドからデカールがはみ出さないようにギリギリまで余白をカットします。こうしておくと貼る際に余白が邪魔する事が無くなるんで、貼りやすくなります。
f:id:masakichi-e36:20221104124036j:image

ミサイル2本とも貼り終わりました。

ただ、片方は真ん中のコーションマークを途中で破ってしまい、貼るのを諦めました。

一度、貼ったんですが位置がズレていて、位置を修正する際に破ってしまいました。

今回の作製は、デカールのミスが多いです・・・。
f:id:masakichi-e36:20221104124043j:image

次は500lb爆弾にコーションマークを貼ります。

同じ物を2カ所に貼ります。

f:id:masakichi-e36:20221104124936j:image

500lb爆弾が2本完了です。

少し分かり難いかな。
f:id:masakichi-e36:20221104124933j:image

これでデカール貼りは全て完了しました。

 

次に、乾燥している右側面の機体番号を修正します。

左側の0の右上の角に突起のモールドがあり、そこが破れて白の塗装面が出ています。

ちなみに左側の0が微妙に歪んでいるのと右側0の左上の角が欠けているのは綺麗に修正出来そうにないんで、そのままにしておきます。

f:id:masakichi-e36:20221104125924j:image

タミヤアクリルのツヤありレッドでタッチアップしました。

これでぱっと見は分からなくなりました。
f:id:masakichi-e36:20221104125928j:image

 

翌日、デカールが乾燥したんで、この後のスミ入れやウェザリング に備えて塗装表面とデカールの保護、表面の円滑化のためにクリヤーを吹きます。

f:id:masakichi-e36:20221106132303j:image

クリヤー吹き後です。
f:id:masakichi-e36:20221106132311j:image

吊るし物や各脚など全てのパーツに吹いています。
f:id:masakichi-e36:20221106132307j:image

クリヤーが乾燥したんで、スミ入れします。

今回はタミヤエナメルのジャーマングレイを使います。いつもはブラックでスミ入れしているんですが、ホワイトにブラックだとクッキリし過ぎる気がするのと、ブルーに薄いグレイだと分かり難い気がするのとで、濃いめのグレイのジャーマングレイにしました。

f:id:masakichi-e36:20221106135115j:image

溶剤で薄くシャバシャバに希釈したものでスミ入れした後です。
f:id:masakichi-e36:20221106135119j:image
f:id:masakichi-e36:20221106135111j:image

画像はありませんが、他にも各脚や各脚の格納部カバーなどもスミ入れしました。

これでジャーマングレイの乾燥待ちになります。

 

ここで、このキットの注意点です。

胴体上面にあるブレーキアンテナですが、かなり注意しないと、手で引っ掛けたりすると簡単に取れてしまいます。

スミ入れの最中にも取れました。実は、塗装の際にも何度か引っ掛けて取れた事がありました。

f:id:masakichi-e36:20221106153743j:image

取れたブレードアンテナです。
f:id:masakichi-e36:20221106153739j:image

仕方ないんで、ウェザリング が済んでから、再度、取り付ける事にします。

 

スミ入れ塗料が乾燥したんで、はみ出した塗料を拭き取ります。

スミ入れ箇所が多いのでかなり時間が掛かりました。

取り敢えず機体下面が完了したところです。

f:id:masakichi-e36:20221112091219j:image

数日後、ようやく機体上面も完了です。
f:id:masakichi-e36:20221112091222j:image

あと、各脚や脚収納部カバー、吊るし物もはみ出した塗料を拭き取りました。

スミ入れまで無事、完了しました。

今回はこれで終了です。