1/24 フェアレディZ S30Z(4) [フジミ]

今回は、車高短化の続きからです。

前方からの姿勢はこんな感じです。

やや左側面が下がっています。

f:id:masakichi-e36:20230212110333j:image

後方からです。こちらは右下がりです。

目分量で車高を下げたんで、前後とも左右のバランスがおかしいようです。
f:id:masakichi-e36:20230212110336j:image

左後ろを少し下げてみました。

f:id:masakichi-e36:20230212180246j:image

右前も下げてみました。
f:id:masakichi-e36:20230212180249j:image

これで側面から見た車高は良い感じになりました。

 

後方からはこうなりました。
f:id:masakichi-e36:20230212180252j:image

今度は左下り。

側面が良くなったんで、ここらでOKにします。

 

次はリアバンパーの合いを確認します。

f:id:masakichi-e36:20230212181532j:image

バンパーには接着面に多少のバリがあるんで、ゲート処理に併せてバリ取りが必要です。あと、ボディにはバンパーの取付部分にがっつりパーティングラインが入っていますんで、それも消す必要があります。

全て処理した後、仮留めします。
f:id:masakichi-e36:20230212181535j:image
問題なく付くように見えますが、下から見ると、左右の角の内側にボディとの間に少し隙間が出来ます。

f:id:masakichi-e36:20230212195925j:image

上から見ると全く分からないんで、このままスルーします。

 

次はエンジン周りです。

このキットはボンネットが開かないのに、何故かエンジンを組み立てるようになっています。

ちなみにヘッドカバーはメッキ処理されています。

f:id:masakichi-e36:20230212201820j:image

取り敢えず、エンジン本体+ミッションケースとオイルパン、エンジン前面を貼り合わせて、残りは塗装後に接着する事にします。
f:id:masakichi-e36:20230212201823j:image

併せて、ペルト類とクーリングファンをランナーから切り離してゲート処理します。f:id:masakichi-e36:20230212201826j:image

クーリングファンはバリが酷いです。バリ取りも必要です。

 

次はドライブシャフトです。

f:id:masakichi-e36:20230212210130j:image

ブレーキローター側はキチンと付けていませんが、仮組みするとこんな感じです。

f:id:masakichi-e36:20230212210137j:image

デフ側は取付用の溝がありますが、

f:id:masakichi-e36:20230213204731j:image

ブレーキローター側はダボ等はありません。
f:id:masakichi-e36:20230213204734j:image

ドライブシャフトもブレーキローター側は何も無く、平らです。

f:id:masakichi-e36:20230213204927j:image

到底、ドライブシャフトとブレーキローターが上手く付くとは思えません。触れるだけで良い?

軸打ちして連結しても、リアの足廻り全体が取り付け難くなりそうなんで、これで進めます。

 

次は排気系です。

パーツ構成はこんな感じです。

マフラーのタイコとテールエンドはベースの240Zの物を切り飛ばして、このキットオリジナルのパーツに付け替えます。

タイコは砲弾型になります。

f:id:masakichi-e36:20230213204931j:image

エキマニの集合部とメインパイプに接着、タイコとテールエンドを接着します。タイコとメインパイプの接着は塗装後にします。

f:id:masakichi-e36:20230215182537j:image

タイコ+テールエンドをボディに仮留めするとこんな感じです。

f:id:masakichi-e36:20230215182554j:image

今回はこれで終了です。