1/48 NASHORN(12)[タミヤ]

久しぶりの更新です。

今回は、88㎜対戦車砲と防楯、戦闘室後面装甲板の続きからです。

クリヤーを吹いて表面を円滑化した後、スミ入れします。

f:id:masakichi-e36:20220427010310j:image

88㎜対戦車砲は戦闘室内部になる部分のみスミ入れしました。

スミ入れ後の画像です。

f:id:masakichi-e36:20220424135350j:image
f:id:masakichi-e36:20220424135353j:image

防楯、戦闘室前面装甲板、戦闘室後面装甲板は内側(戦闘室内部側)をスミ入れしました。
f:id:masakichi-e36:20220424135356j:image

次は、Mr.ウェザリングカラーのグランドブラウンでウォッシングします。

f:id:masakichi-e36:20220427182052j:image

ウォッシング後です。

砲身と比べると違いが分かると思います。

f:id:masakichi-e36:20220427182147j:image
f:id:masakichi-e36:20220427182151j:image
f:id:masakichi-e36:20220427182144j:image

数日後、照準器、防楯、戦闘室の前面装甲板、後面装甲板を取り付けます。

各パーツには、フラットクリヤーを吹いてあります。

それでは、まず、照準器の取り付けです。

f:id:masakichi-e36:20220430110735j:image

取付後です。
f:id:masakichi-e36:20220430110732j:image

砲身上部の装甲板です。

f:id:masakichi-e36:20220430111320j:image

取付後です。特に問題なく進みます。
f:id:masakichi-e36:20220430111323j:image

次は防楯を取り付けます。

f:id:masakichi-e36:20220430213318j:image

取付後です。
f:id:masakichi-e36:20220430213315j:image

88㎜対戦車砲を車体に搭載した後、前面装甲板を取り付けます。

f:id:masakichi-e36:20220430213520j:image

取付後です。
f:id:masakichi-e36:20220430213523j:image

戦闘室の最後は後面装甲板とその周辺の細かいパーツの取り付けです。

f:id:masakichi-e36:20220430213704j:image

取付後です。
f:id:masakichi-e36:20220430213701j:image

これで、戦闘室の組立は完了です。

よくやく、全体が形になってきました。

f:id:masakichi-e36:20220430213842j:image

大きな戦闘室が特徴的なフォルムなうえ、88㎜対戦車砲が大迫力で格好良いですね。

f:id:masakichi-e36:20220430213845j:image

翌日に接着剤が硬化したんで、デカールを貼ります。

左側面のデカールは、戦車長か車両の愛称とバルケンクロイツの2種類です。

f:id:masakichi-e36:20220501162039j:image

貼り付け後です。
f:id:masakichi-e36:20220501162043j:image

右側面も同様に愛称とバルケンクロイツのみです。
f:id:masakichi-e36:20220501162035j:image

次は前面装甲板の大隊シンボルマークとエンブレムです。

f:id:masakichi-e36:20220501180343j:image

両方、前面装甲板の左側に貼ります。
f:id:masakichi-e36:20220501180347j:image

デカール貼りの最後は後面装甲板です。

前面と側面のデカールを全て貼るという感じです。

f:id:masakichi-e36:20220501180941j:image

貼り付け後です。
f:id:masakichi-e36:20220501180943j:image

これでデカール貼りは完了です。

この後の戦闘室外面と車体前面の冬季迷彩塗装に向けて、車体下部と戦闘室上面に蓋をするようにマスキングしました。

f:id:masakichi-e36:20220501181539j:image
f:id:masakichi-e36:20220501181542j:image

今回はこれで終了です。