2021-01-01から1年間の記事一覧

1/20 FIAT 131 ABARTH RALLY(14)[タミヤ]

今回は、エンジンルームの残りのパーツや車内の塗装です。 画像はありませんが、先に黒サフを吹いておきました。 では塗装に入ります。エアブラシでの塗装です。 まずは、ドライバーとナビゲーターのヘルメットです。指定ではツヤ有ホワイトですが、一旦、フ…

1/20 FIAT 131 ABARTH RALLY(13)[タミヤ]

今回は、エンジンルームの残りのパーツや車内の組み立てです。 エンジンルームでは、ラジエーター周りが残っています。 パーツとしては、ラジエーター本体、冷却ファン、ラジエーターキャップ、 アッパーホースです。 これらをランナーから切り離して、ゲー…

1/20 FIAT 131 ABARTH RALLY(12)[タミヤ]

今回はシャシーの組み立ての続きからです。 エンジンとミッションの取り付けです。 少し手こずりましたが無事、取り付けできました。 上から見るとこんな感じです。 良いですね。 次は、デフケースとプロペラシャフトを取り付けます。 前から順に取り付けて…

1/20 FIAT 131 ABARTH RALLY(11)[タミヤ]

シャシーの続きです。 リザーバータンクですが、マスキングを剥がした現状です。やはりこのままではタンク内の液体のブルーの表現が不自然です。 上からホワイトを薄く重ねてみます。希釈は1:2でエアブラシ塗装です。 これでタンク内の液体が透けて見える…

1/20 FIAT 131 ABARTH RALLY(10)[タミヤ]

今回は、シャシーの各パーツの塗装です。 まず、エアブラシでの塗装でフラットシルバーからです。 塗装後です。 画像が遠くて分かりにくいですが、排気マフラー、ブレーキローター、各サスペンションアーム、デフケース、エンジンアンダーカバーなどです。 …

1/20 FIAT 131 ABARTH RALLY(9)[タミヤ]

今回は、シャシーに取り付ける各パーツの切り出しとゲート処理、パーティングライン消しです。順番に進めます。 まずは、トランク内のバッテリー、スペアタイヤ、何かのタンク状のものです。 エンジンルーム内のパーツです。画像の上から順に、ブレーキマス…

1/20 FIAT 131 ABARTH RALLY(8)[タミヤ]

今回はエンジンの続きでスミ入れからです。 スミ入れ塗料のブラックを使います。 スミ入れ後です。軽いウォッシングも兼ねています。 ヘッドカバーのABARTHの文字もマシになりました。 燃料タンクです。シルバーが強くて若干、おもちゃぽかったのが、良い感…

1/20 FIAT 131 ABARTH RALLY(7)[タミヤ]

今回は、ボディのクリアー吹きからです。 希釈は1:1にします。 キチンとツヤがでるように丁寧に吹きました。 3回重ね吹きした後、希釈を更に薄めたもので4回目を重ねました。 画像はクリアー吹き終了後です。 やや厚塗りになりましたが、ツヤがしっかり…

1/20 FIAT 131 ABARTH RALLY(6)[タミヤ]

数日乾燥させて、表面のベタつきが無くなってきたんで、表面を滑らかにします。 ゆず肌になっている所以外にルーフにマスキングテープ跡が付いていたり、 指紋が付いていたりするんで、綺麗にする必要があります。 Mr.ラプロスの6000番→8000番の順で磨いてい…

1/20 FIAT 131 ABARTH RALLY(5)[タミヤ]

今回はボディとエンジンの続きです。 塗装後1日経ちましたんでマスキングを剥がして全体をチェックします。 マスキングを剥がした後です。 良い感じになっていると思いますが、マスキングが甘くて、何ヵ所か塗料のはみ出しがあります。 塗料のタレや溜まり…

1/20 FIAT 131 ABARTH RALLY(4)[タミヤ]

今回はボディとエンジンの塗装です。 塗装は、缶スプレーのクロームイエローとダークブルーが指定になっていますが、両方、持ってないんで、手持ちの塗料で対応します。 まずは黄色ですが、オリオフィアットのデカールの色に合わせて調色します。 レモンイエ…

1/20 FIAT 131 ABARTH RALLY(3)[タミヤ]

さて、今回は紙ヤスリの800番を買ってきましたんで、捨てサフ落としの続きです。 と、その前にドアの周りのモールドが浅い感じがしたんで、スジ彫りしておきました。画像はスジ彫り後です。 では、捨てサフ落としの再開です。 トランク裏→ボンネットと進めて…

1/20 FIAT 131 ABARTH RALLY(2)[タミヤ]

今回はボディの続きからです。 まず、ボンネット裏とトランク裏のパテ埋めが乾燥したんで、ヤスって均します。その後、フロントバンパーの両端にある押出ピン跡を消します。 消した後です。 次ですが、サフ吹きにいきたいところですが、サフが吹ける程の時間…

1/20 FIAT 131 ABARTH RALLY(1)[タミヤ]

今回、作製するのはこれです。 タミヤの1/20 フィアット131アバルトラリーです。お店で箱絵を見て衝動買いしてしまいました。 ただ、カーモデルは今までの人生の中で一度も作製した事がないんで、若干の不安があります。しかも、買ってから調べて分かったん…

1/72 RF-4E PHANTOM2(13) [フジミ]

今回は、ようやく最後の作業です。 各脚類や吊るし物を機体に取り付けます。 まずは、主脚の組み立てです。 脚柱にタイヤ、格納部カバーを取り付けます。 組み立て後です。 ミサイルをランチャーに取り付けます。 取り付け後です。 ALQ-119をパイロンに取り…

1/72 RF-4E PHANTOM2(12) [フジミ]

今回はデカール貼りの続きです。 水平尾翼です。翼端に「押すな」のマーキングが1枚です。 次に胴体の左側面です。 こちらも沢山ありますが、途中の画像は省略して終了後です。 で、同じように胴体右側面の終了後です。 これでようやく機体上面は全て終了で…

1/72 RF-4E PHANTOM2(11) [フジミ]

必要な塗装は全て済みましたんで、今回はデカール貼りです。 デカールは全体でこんな感じです。 小さなものばかりでかなり多いです。全て使う訳ではないとしても、デカールのナンバーを見ると90近くまであります。これは大変ですね。 では、ボチボチ作業に入…

1/72 RF-4E PHANTOM2(10) [フジミ]

今回は細部塗装の続きからです。 前脚、主脚、主脚格納部の塗装です。 ホワイトを使います。 塗装後です。 下地が黒からなんで何度も何度も重ね塗りする必要がありました。仕上がり具合と重ね塗りに掛かった時間・手間を考えるとマスキングしてエアブラシの…

1/72 RF-4E PHANTOM2(9) [フジミ]

今回は迷彩塗装の続きからです。 3色目はカーキにします。 塗装後です。 もう少し濃くても良かったかな。 画像はありませんが、この後、キャノピーを塗装しました。 次に機首のレドームです。フラットブラックです。 機首をマスキングして、 塗装後です。 …

1/72 RF-4E PHANTOM2(8) [フジミ]

今回は塗装の続きです。 機体下面の塗装からです。 説明書の指定はクレオスのグレーFS16440になっていますが、手持ちのグレー系統はこれだけです。ちなみに明らかに暗過ぎるジャーマングレーは除いてます。 左から順にライトグレイ、ニュートラルグレイ、ラ…

1/72 RF-4E PHANTOM2(7) [フジミ]

今回は、繋ぎ目消しで消えてしまったモールドの復活と塗装に向けたマスキングからです。 分かりにくいですが胴体上面の作業後です。 機体下面の尻尾の部分、 大増槽、 小増槽、 機首上面です。 画像はその後にコクピットとエアインテークをマスキングした後…

1/72 RF-4E PHANTOM2(6) [フジミ]

概ね機体が出来上がってきましたんで、今回は残りの細かい部分を進めます。 まずは機首側面のダクト?を貼り付けます。 これも位置決めのダボ等が無いんで、位置がズレやすいですが、慎重に貼り付けます。 次に、機体下面のエアインテーク後ろにあるハッチ?…

1/72 RF-4E PHANTOM2(5) [フジミ]

今回も胴体の続きです。 エアインテーク内部の押出ピン跡消しからです。 押出ピン跡を埋めたパテが硬化したんでヤスリ掛けして均します。 ヤスリ掛け後です。 エアインテーク内部を白で塗装します。ガイアノーツの白サフを使います。 塗装後です。エアインテ…

1/72 RF-4E PHANTOM2(4) [フジミ]

今回は、胴体の繋ぎ目消しからです。 接着部分をペーパー掛けしましたが、パテ埋めが必要です。 パテ埋めは他のパーツとある程度まとめてやりたいんで、先に他を進めます。 前脚を組み立てます。脚柱にタイヤを取り付けます。 組み立て後です。 次は、増槽(6…

1/72 RF-4E PHANTOM2(3) [フジミ]

今回はコクピットの続きからです。 塗装は乾燥してますんで、計器盤のデカール貼りです。 まずはパイロット席の正面計器盤です。 デカールのギリギリまでカットして、出来るだけ余白部分を無くしてから貼り付けます。 上側に少し隙間が出来ます。ただ、右側…

1/72 RF-4E PHANTOM2(2) [フジミ]

今回はコクピットの塗装の続きからです。全て筆塗りします。 まずは緊急脱出用ヘッドスクリーンのハンドル部分からです。輪っか状のハンドルは黄色と黒のトラ模様になります。 トラ模様の黄色はフラットイエローです。 薄く3回程塗り重ねた後です。 次は先…

1/72 RF-4E PHANTOM2(1) [フジミ]

今回、作製するのはこれです。 フジミの1/72 RF-4E PHANTOM2です。 日本の空を50年近く守り続けてきたF4は今年度末で全機退役するようなんで、感謝の気持ちを込めて、作製したいと思います。 ちなみに今回のキットは偵察機型です。ちょうど買いに行った時に…

1/72 三式戦 飛燕(丁)(11)[ハセガワ]

今回は、クリヤーのトップコートからです。 いつもはフラットクリヤーですが、今回はシルバー塗装ですので、セミグロスクリヤーを使います。 クリヤー乾燥後です。 ここから、ようやく最終工程です。 翼端灯のクリアーパーツを塗装します。 マスキングを剥が…

1/72 三式戦 飛燕(丁)(10)[ハセガワ]

今回は、主脚の組み立てからです。 現状はこんな感じです。 今後のスミ入れやウェザリングに備えて先に組み立てます。 パーツの接着部分のマスキングゾルを剥がして、 主脚柱にタイヤと主脚カバーを接着します。ちなみにこの時に画像を撮り忘れていて、画像…

1/72 三式戦 飛燕(丁)(9)[ハセガワ]

今回はデカール貼りです。 デカールはこんな感じで2パターン分あります。 主翼上面と胴体側面の日の丸は白縁のあるタイプで、白丸を貼ってその上に日の丸を貼ります。 段取り的には白丸から貼るのが効率が良いんで、まずは白丸から貼っていきます。 大きい…